isaophotolife

IsaoPhotoLife

オールドレンズとSONY a7で撮る日々の記録。

Takumar 55mm F1.8ではじめるオールドレンズ。

f:id:is130:20191212032904j:plain

現代レンズとはまた違った味がある、古い時代のオールドレンズ。

 

オールドレンズを始めたいけれど、何のレンズがいいのかな?

そう悩む時期が私もありました。

 

色々ありますが、

とりあえず1本おすすめするのなら…

 

SMC Takumar 55mm F1.8というレンズです。

 

アサヒペンタックスから発売されていたレンズでして、結構な数が市場に出回っています。なので入手がしやすいです。

私もよく使用するレンズなのですが、

手持ちのオールドレンズの中でも1番購入価格が安いです。

実際の相場は大体3000円〜8000円でしょうか。

私は、中古カメラフェアで3000円で美品を購入しました。

 

とにかく安いのに、よく写るので人気のレンズです。

オールドレンズを始めたい方は、このレンズから始めるのも良いかもしれません。

 

オールドレンズを使用するには、カメラに合ったマウントアダプターという物が必要になります。

ちなみに、私はフルサイズミラーレスカメラのSONY a7(初代)に、

マウントアダプターを介して使用しています。

SONY a7だとSONY NEX Eマウントになるのでコレですね。⇓

 

使用しているカメラのメーカーによって、マウントアダプターは変わってきますのでご注意ください。

 

 

f:id:is130:20191212032842j:plain

ふわっと柔らかな写りです。

 

現代レンズと違い、オートフォーカスが使えませんので、マニュアルフォーカスのみになります。

ですが…

私はかえってマニュアルのほうが、被写体をじっくり見て、自分の意志でピントを合わせられるので好きです。

覗いて、くるくるとピントリングを回して、自分のイメージに一番近いものを探す…楽しいですよね。

 

 

f:id:is130:20191212032925j:plain

太陽など、強い光にレンズを向けたときにはゴーストが入ります。

オールドレンズの最大の特徴ですね。もちろん、レンズによってゴーストの形状や出方は違います。SMC Takumar 55mm F1.8の場合はリング状のようなゴーストですね。

 

f:id:is130:20191212033113j:plain

これがまたとても綺麗で、とくに夕方や朝方などの陽が強いときはバンバン出てくれます。

 

 

f:id:is130:20191212033057j:plain

f:id:is130:20191212033029j:plain

F1.8開放で撮ったときが、やはり1番オールドレンズの良さが出るので、つい開放で撮ってしまいますね。

 

 

f:id:is130:20191212033037j:plain

最後に、

オールドレンズ購入におすすめのお店をご紹介して終わります。

ネット通販でももちろん買えますが、直接中古カメラ屋さんに行って色々と見たり、お店の人に教えて貰うのも楽しいですよ。

 

 

 

おすすめの中古カメラ屋さん⇓

 

『新宿中古カメラ市場』

かなりの数のオールドレンズ、フィルムカメラがあります。よくお世話になっています。

www.nsi-jp.com

 

『中古カメラBOX』

少し狭めの店内ですが、オールドレンズがびっちりと並ぶショーケースは圧巻です。

camerabox.web.fc2.com

 

『大沢カメラ』

m42レンズほかシネレンズもあります。オリンパスのミラーレスを使用していた頃、店員さんに色々お話を聞かせてもらって大変お世話になりました。

www.oosawacamera.com

 

『レモン社』

デジタル、オールドレンズ、フィルムカメラと品揃え豊富です。

上記で紹介したようなマウントアダプターも数が揃っています。

オリンパスのカメラからSONY a7に変えるときの資金繰りの際、買取でお世話になりました。

lemonsha.com

 

※この記事の写真は全て SONY a7 + SMC Takumar 55mm F1.8 で撮影。